SG9+GF8+GGA=18連星親子!でも走り屋じゃありません、歩き屋です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
と、言うワケで。
ちょっと前に姉インプを拉致った時に
ウォッシャー液の残量をチェックしたら…とても芳醇なかほりがしたので
取り外して洗ってしまへ作戦を実行でゴザイマス。
全然難しくなかったので、中のお水が臭う、と言う方はいかがです
まぁ、SUBARU車(軽以外)は簡単な方ですが、
特に軽自動車の場合はそもそもタンクが見えないのもありますけどネ…
使わない位なら空にしちゃえばいいんですが、車検通らないんですよねー
Step1/ネジ外し

普通にプラスドライバーで外そうと思ったのに
硬すぎてネジ穴ナメそうだったので、10mmレンチで。
Step2/チューブ外し

えーと、こっちはフロントガラス用のチューブかな
すぐ下にバッテリーがあるので、
プラス端子のターミナルから伸びてる線がちょっと邪魔
SUBARU車は軽以外でしたら
大体似たような配置のハズです。
Step3/センサー外し

インプは後ろにもワイパーがありますが、
タンクは共通なので、2箇所ありますー

ちなみにセンサーはツメでカチンとハマってるだけなので、
ストッパーを押しながら引き抜けば
ちょっとカタいかも知れませんケド


Step4/チューブ外し2

外した瞬間から「ピュー」っとお水が出てきます。
あわあわあわ。


ハイ、外れました

後は中の腐った水を抜いて洗って干して、
元に戻したら希釈した新しいウォッシャー液を補充してお終いっ

洗ったおかげでニオイが取れてスッキリです
お疲れ様でした
ちょっと前に姉インプを拉致った時に
ウォッシャー液の残量をチェックしたら…とても芳醇なかほりがしたので
取り外して洗ってしまへ作戦を実行でゴザイマス。
全然難しくなかったので、中のお水が臭う、と言う方はいかがです

まぁ、SUBARU車(軽以外)は簡単な方ですが、
特に軽自動車の場合はそもそもタンクが見えないのもありますけどネ…
使わない位なら空にしちゃえばいいんですが、車検通らないんですよねー

Step1/ネジ外し普通にプラスドライバーで外そうと思ったのに
硬すぎてネジ穴ナメそうだったので、10mmレンチで。
Step2/チューブ外しえーと、こっちはフロントガラス用のチューブかな

すぐ下にバッテリーがあるので、
プラス端子のターミナルから伸びてる線がちょっと邪魔

SUBARU車は軽以外でしたら大体似たような配置のハズです。
Step3/センサー外しインプは後ろにもワイパーがありますが、
タンクは共通なので、2箇所ありますー
ちなみにセンサーはツメでカチンとハマってるだけなので、
ストッパーを押しながら引き抜けば

ちょっとカタいかも知れませんケド



Step4/チューブ外し2外した瞬間から「ピュー」っとお水が出てきます。
あわあわあわ。

ハイ、外れました

後は中の腐った水を抜いて洗って干して、
元に戻したら希釈した新しいウォッシャー液を補充してお終いっ
洗ったおかげでニオイが取れてスッキリです

お疲れ様でした

PR
★カテゴリー
★新着記事
★新着コメント
=返信済
秋ですね。
… KG@GC8
(11.05)
えっ
… ながみ@GF8C&TT2N
(10.11)
このトラック運ちゃんに拍手喝采
… ながみ@GF8C&TT2N
(07.05)
初代キマシタワー
… ながみ@GF8C&TT2N
(05.13)
「白紙・無回答」
… KG@GC8
(04.26)
… KG@GC8

(11.05)
えっ
… ながみ@GF8C&TT2N

(10.11)
このトラック運ちゃんに拍手喝采
… ながみ@GF8C&TT2N

(07.05)
初代キマシタワー
… ながみ@GF8C&TT2N

(05.13)
「白紙・無回答」
… KG@GC8

(04.26)
★カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
★月別アーカイブ
★ブログ内検索
★Amazon/楽天
★メールフォーム
返信が必要な方はメールアドレスをご記入下さい。
箱
素人さんがオイルのお話。番外編
最新3件