SG9+GF8+GGA=18連星親子!でも走り屋じゃありません、歩き屋です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
★この記事へのコメント
愛車をお互いに持ち出してのドライブってのもなかなか乙なモンですぜ姉御(謎)
ただ、会話すんのにFMのトランスミッターかなんか使ったレシーバーだったっけか…がないといけないけどw
クラッチ…GF8を多分経験済みであれば、多分アレが「強化クラッチ」レベルのヒヨッコな気がします。
一応、クラッチ用のブースター?もあると思うんですが(油圧なんで)、それでも産婆さん(コッチはワイヤー式)とに比べて明らかに重いです(^-^;
多分SG9とかGGAの方がクラッチ踏む力は体感的に少ない希ガス。
ただ、会話すんのにFMのトランスミッターかなんか使ったレシーバーだったっけか…がないといけないけどw
クラッチ…GF8を多分経験済みであれば、多分アレが「強化クラッチ」レベルのヒヨッコな気がします。
一応、クラッチ用のブースター?もあると思うんですが(油圧なんで)、それでも産婆さん(コッチはワイヤー式)とに比べて明らかに重いです(^-^;
多分SG9とかGGAの方がクラッチ踏む力は体感的に少ない希ガス。
アマチュア無線ならオヤジさまが好きでしたから積めまっせ無問題ッ
(今もやれるかは不明ですが)
GF8はまぁ、クラッチは多少重いですケド、それより繋がるタイミングがシビアな車の方が苦手ですね~
まぁ、「重い」と「シビア」は大抵セットになってるとは思うのですが
個人的に一番大変だったのはお客様のカリカリジムカーナ仕様S203ですw
(今もやれるかは不明ですが)
GF8はまぁ、クラッチは多少重いですケド、それより繋がるタイミングがシビアな車の方が苦手ですね~
まぁ、「重い」と「シビア」は大抵セットになってるとは思うのですが
個人的に一番大変だったのはお客様のカリカリジムカーナ仕様S203ですw
あった、ありました、両方共!ww・・若かりし頃に(^_^;)
一般女子の時は俺の手の上に手を乗せてきて
「私がチェンジしてあげる♪」
「やめんか、ギア鳴りするだろうが!w(ただでさえミッション弱いのに)」
ってな感じだったなぁ・・・(遠い目)
工業系の学校に行ってたんでナシ子さんのような後輩女子もいましたよ、濃い車談義にも平気でついてくるどころかこっちの知らないことすら知ってたりw
俺より運転上手いんじゃね??wとか思ってましたわ。
どっちも楽しいから俺は両方好きですがな(笑)
でも・・・もうあれから10年以上がたつ・・・
二人共今だにその車が現役で走り続けていようとは露程にも思わんでしょうなwww・・・・・(;´д`)
一般女子の時は俺の手の上に手を乗せてきて
「私がチェンジしてあげる♪」
「やめんか、ギア鳴りするだろうが!w(ただでさえミッション弱いのに)」
ってな感じだったなぁ・・・(遠い目)
工業系の学校に行ってたんでナシ子さんのような後輩女子もいましたよ、濃い車談義にも平気でついてくるどころかこっちの知らないことすら知ってたりw
俺より運転上手いんじゃね??wとか思ってましたわ。
どっちも楽しいから俺は両方好きですがな(笑)
でも・・・もうあれから10年以上がたつ・・・
二人共今だにその車が現役で走り続けていようとは露程にも思わんでしょうなwww・・・・・(;´д`)
うわぁ、何とも羨ましいお話…
私は学生の頃はまだ車に全く興味なかったので、そういった濃いお話ができる方が羨ましくて…
GC/GFも最終型ですらもうすっかり「旧車」扱いになって来てしまいましたね
大分「駄々っ子」になりつつあるかと思われますが、それでも維持して頂いているKGさまに敬礼っ
私は学生の頃はまだ車に全く興味なかったので、そういった濃いお話ができる方が羨ましくて…
GC/GFも最終型ですらもうすっかり「旧車」扱いになって来てしまいましたね
大分「駄々っ子」になりつつあるかと思われますが、それでも維持して頂いているKGさまに敬礼っ
★カテゴリー
★新着記事
★新着コメント
=返信済
秋ですね。
… KG@GC8
(11.05)
えっ
… ながみ@GF8C&TT2N
(10.11)
このトラック運ちゃんに拍手喝采
… ながみ@GF8C&TT2N
(07.05)
初代キマシタワー
… ながみ@GF8C&TT2N
(05.13)
「白紙・無回答」
… KG@GC8
(04.26)
… KG@GC8
(11.05)
えっ
… ながみ@GF8C&TT2N
(10.11)
このトラック運ちゃんに拍手喝采
… ながみ@GF8C&TT2N
(07.05)
初代キマシタワー
… ながみ@GF8C&TT2N
(05.13)
「白紙・無回答」
… KG@GC8
(04.26)
★カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
★月別アーカイブ
★ブログ内検索
★Amazon/楽天
★メールフォーム
返信が必要な方はメールアドレスをご記入下さい。